※今回から
PIXIEというブログパーツを使ってみました。写真をクリックするとかっちょよく拡大される…ハズ(汗)でも、FireFoxは対応してないみたいですねぇ…(滝汗)GoogleChromeは見れるようですが。
1枚目で上手く表示されない場合、2枚目3枚目と開いていただけると、上手く表示される…ハズです(苦笑)










①管理棟:こちらで受付したあと…ゴルフのカートで先導してくれます(笑)元ゴルフ場だったようですね。管理棟にトイレもあります。新しくはありませんが、綺麗に掃除されてて、気持ちよく使えました。
②管理棟方面からサイトを望む:サイトは芝なので、寝心地良かったです♪ただし、意外と小さな凸凹があるので、ソコにテント張ると寝辛いかも……。
③水場:ワタシ達が使用した水場。簡易の流し台×3のみ。台があるともちっと使い易いんだけどな~~。
④サイト中央付近:サイトは全面芝なので、②と条件は一緒かな。
⑤水場:こっちがメインの水場ですね。こちらには作業台もあるようです。
⑥温泉:こちらは別館梵の湯。日帰りの温泉なので施設も充実しているようです(今回は入らず)
⑦温泉:こちらは凡の湯。露天風呂でお湯がぬめぬめしてて気持ちよかったです♪singo405さんトコの息子ちゃんが、浴槽でコケてブクブクいってましたが…(汗)小さいお子さん連れの時は、ご注意を。あと、洗い場も外なのがちとしんどいかな…寒かったです。
⑧サイト奥付近:この辺りはちょいと混雑してましたね~。スノピのテントが何張りかあって、ドキドキしました

その後スノピのサイト見てたら、記事アップされてる方がいました…う~ん、声かけられたらなぁ…。
⑨荒川:キャンプ場横を荒川が流れています。夏は水遊びできますね♪但し流れが速く”遊泳禁止”なので、十分注意して遊ばないとですね。
⑩ログハウス:ログハウスも何棟かあります。寒い時期に、PICAあたりで…なんて妄想もある今日この頃です(笑)
ワタシ達は②の管理棟側のサイトで、4つ並びで取ってくれました。なので、トップの画像のように、クルマはハジに寄せてテント・タープを張りました。通常の”1サイトにテント・タープ・クルマ”とすると、広さはまぁ普通なんじゃないかな??但し②で説明したとおり、凸凹があるので、それを上手く避けて設営しないとですね。
芝なので寝心地は良かったです!但し地面が柔らかいので、ピンペグとかだと…抜けそうになります(汗)Vペグやソリステとかなら問題ありませんけどね。
トイレ・水場は綺麗でした。水場は簡易型のほうだったので、作業台がひとつでもあると、洗い物置けていいんですけどね~。
時期柄か、虫は殆どいませんでした。でも不思議と蚊はそれなりにいたなぁ…夏は虫多いかも。
温泉が場内にあるのはラク♪最初は湯冷めしそうなので翌日…と思ってましたが、息子が喚くので抗しきれず(笑)⑦のとおりお湯もよく、シャンプー・石鹸・ドライヤーもあってよかったんですが、洗い場も外ってのは、寒い時期はちとしんどいですね~~。
とりあえずこんなトコでしょうか。…上手く伝わるかな??(汗)芝なので寝心地いいし、高規格過ぎるってコトもないし、温泉もあるので快適に過ごせましたよ。んでも、トップシーズンは混みそうですね~。やはり、”ちょっと寒いくらい”がキャンプにはいい季節なのかな~。
次回は…”ちょっと”どこじゃな気がしますが
