fc2ブログ


す~ぶろぐ
人生いろいろ。


最近の記事




RCOMMENT mini




プロフィール


す~



Calendar


11 ≪│2023/12│≫ 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2カウンター




カテゴリー




リンク



このブログをリンクに追加する

2008.11.03  キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場 <<14:47


今回もちゃんと写真撮ってきましたよ。アウトドアブログっぽい??

青野原オートキャンプ場

津久井の青野原オートキャンプ場です。

※追記:料金表の写真追加しました。

←and more
No.1480 / 【キャンプ】キャンプ場紹介 / Comment*10 / TB*0 // PageTop▲

← カレー屋ジョニー / Home / でぶミキャンプin青野原オートキャンプ場’08 →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する

Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


>singoさん
ずっとアウトドアブログで行きたいんですが、ぼちぼちシーズンオフなのでv-131あ、ナチュラムでダンロップのツーリングテントが安い…これ買って通年営業??v-133

3連休、ホントにいけるんだか……v-113寒い中星空を見上げながら、焚き火をかこみたいんですけどね~…すっかり逝ってますね、ワタシ(笑)
2008.11.06(23:34) / URL / 椎 / [ Edit ]


Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


最近はアウトドアブログと化してますね。
3連休は追撃できなくて残念です。。。

日程が合えば房総ならもしかしたら。。。なんて(笑
2008.11.06(22:18) / URL / singo405 / [ Edit ]


Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


>たくぼうさん
いつも調理に時間かかってるんで、そういうのもいいですね~……妄想が進むなぁ(笑)

今週末は無理ですか。んじゃ、3連休の妄想でもして過ごしてくださいv-133
2008.11.06(06:02) / URL / 椎 / [ Edit ]


Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


そうですね。
焼き鳥缶とレトルトご飯ってのもたまにはいいかなと…(笑)
何より食材が嵩張りませんし、調理時間が省けます。
焚き火囲んで酒飲んでまた~りを決め込むのが最高ですね(爆)

今週末は…チト無理です(悲)

ペンタのポール買って河川敷で野立てでもするかなぁ…(笑)



2008.11.05(21:44) / URL / たくぼう / [ Edit ]


Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


>たくぼうさん
お待ちしておりました!

フリーサイトでゆるゆる…でもサニタリーはしっかり綺麗ってコトで、かなりポイント高かったです。今度行きましょうね~。
あ、そうか…ソロキャンプ、インスタントラーメンでも喰ってればOKかな??(笑)でも、そういうシンプルなのもいいですね。

次々回は房総?なんて話出ましたので、妄想願います。その前に今週出撃かな???
2008.11.05(06:01) / URL / 椎 / [ Edit ]


Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


ほほう…いつも通過してばかりで気にもとめてませんでした!
フリーサイトでゆるゆる…は惹かれますねぇ!!
最近はそんなトコばっか好んで逝ってるんで…(笑)

冬にソロ…妄想しときます!(爆)
なぁに、旨いモノ喰わなけりゃOKなんですよね!?(更爆)
2008.11.04(23:10) / URL / たくぼう / [ Edit ]


Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


>おげるさん
車のこととか…はて??…ブログタイトル変えてよかったです(爆)

そうですね~ウチのトイレ・流し台より綺麗かも(汗)よほど綺麗に掃除されているんでしょうね、脱帽です。
2008.11.04(06:09) / URL / 椎 / [ Edit ]


Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


車のこととか・・・(遠い目)

確かに、あの洗面所の器の輝きは尋常じゃありません(笑)
うちも見習わなければ・・・です(爆)
2008.11.03(23:01) / URL / おげる / [ Edit ]


Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


>政さん
アウトドアブログ…密かにそれを狙ってますが、通年営業じゃないので(笑)冬にソロで行きたいですねぇ……『ひとりでそんな旨いモノを喰いに!!』って却下されそうですが(笑)

トップシーズンは混むでしょうね~春先とか、今頃とかがいい感じなのでは。あんなに綺麗な仮設(…じゃないか)トイレ、生まれて初めてみました(笑)相当頑張って清掃されているんでしょうね。

キャンプ場の情報入手も色々難しいですね~。千葉、以外と情報が…(汗)
有野実苑、予約一杯ですね~いいトコなんでしょうねぇ。
森のまきばってトコがナチュで見てたら良さ気でした。まぁ、もちっと妄想を楽しむとします!!
※力入れすぎると行けなくなった時に落ち込むから、率先して計画決めるのは辞めといた方がいいよって、キャシーに釘刺されてますが・笑

2008.11.03(22:33) / URL / 椎 / [ Edit ]


Re: キャンプ場紹介:青野原オートキャンプ場


アウトドアブログになっちゃいましたね(爆)

サニタリーは、綺麗でしたね。トップシーズンだと数が足りないかもしれませんが。
値段だと、道志周辺が人数課金の料金体系だから、こんなものかな。
テントとタープで課金ってのは微妙・・・
ペンタやちょこっとタープも1タープですかね? (笑)

これまで避けていたキャンプ場も要チェック!!! って感じました。
2008.11.03(22:21) / URL / 政 / [ Edit ]


Trackback

TB*URL  
 Home