fc2ブログ


す~ぶろぐ
人生いろいろ。


最近の記事




RCOMMENT mini




プロフィール


す~



Calendar


11 ≪│2023/12│≫ 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2カウンター




カテゴリー




リンク



このブログをリンクに追加する

2009.05.04  デイキャンプ。…材木店で(笑) <<22:19


本日は名栗でデイキャンプして楽しんできましたよ~~。

??材木店??

材木店で(笑)


←and more
No.1620 / 【キャンプ】キャンプレポート / Comment*4 / TB*0 // PageTop▲

← デルタポッド用”ゲタ” / Home / とりあえず… →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する

すみませんでした…


>たくぼうさん
無理に、かつ急なお誘いすみませんでした。v-435v-436v-435駐車場から河原に降りないとなので、やはりヂ様には厳しかったかと思います。

ホタル見れると、管理人さん(…と言うか、材木店の社長?輪リア)も言われてたそうです。キャシー談。その時期にでも行けるといいですね~。

いずれにしろ近場なので、そのうちご一緒しましょうね!!あ、でも地面は河原なので凄まじく硬いですけど…(笑)
2009.05.05(23:26) / URL / 椎 / [ Edit ]


No title


出撃できず残念です…
まぁ、事情が事情だけにやむなしです。

この辺りだと蛍もいるので時期になったら
「蛍キャン」なんて風情があって良さそうですね!

2009.05.05(20:13) / URL / たくぼう / [ Edit ]


やはり…


>おげるさん
GWはGWってトコでしょうね~青野原あたりはどんだけ混雑しているやら……ちょっと見てみたい気がしますv-8

薪おかわり自由なので、”薪がなくなって凍える”コトはまずなさそうですv-398
2009.05.05(07:41) / URL / 椎 / [ Edit ]


No title


なるほど、やはりGWのキャンプ場は修羅場?だったんですね!!
材木店とは、面白いですね。
川の流れも緩やかなようで、マッタリにいい感じですね。

ところで、冬キャンの場合、薪使いたい放題という事でしょうか!!(爆)

2009.05.04(23:37) / URL / おげる / [ Edit ]


Trackback

TB*URL  
 Home