2009.06.21 メンテして、軽~くポタリング <<21:46
帰宅したら雨が上がったので…軽~く(でも待望の・笑)チャリのメンテしました。ま、メンテって程じゃないですが…(照)

GTのTIMBAR LINE。買ってからもう5年以上になるかな…結構くたびれてます(苦笑)
Comment Post
物持ちいいですねぇ。
>ぼのさん
いつもポチポチ逝くぼのさんとは思えないような…(爆)
ウチのはチャリ通勤してた遺産ですね。もっと大事に保管しておけばよかったな~と今更ながら思ってます。
2009.06.22(22:16)
/ URL / 椎 / [ Edit ]
皆さん凄いなあ~
私なんて、そこら辺にごろごろしているシティサイクルです。
まあ、駅までの往復がメインなので不便はないのですが・・・
もうすぐ7年になろうとしていて、ワイヤーのカバーはボロボロ。
それを取り替えれば、あと10年は大丈夫そう。
娘はお子ちゃま自転車なので、中学生になったら買い換えかなあ?
でも、本人が欲しがるまで黙っていようっと!
2009.06.22(11:02)
/ URL / ぼの / [ Edit ]
ドロップは…
>政さん
ドロップは乗った事ないんで、ちとおっかないですね~。今日通ったコースは所々未舗装のトコもあるので、700ccよりやはり26インチの方が良いかと。となるとMTBの安いの買って~、タイヤをスリックにして~~うふ、うふふふ…(壊)久々に妄想が暴走して楽しいです(爆)
まぁ、現実的にはさっぱり無理ですし、結構走るので…シフトワイヤー換えてやろうかな…SIMANOでも100円で買えるし(笑)ただ今日走ってて●●と△△が欲しくなって…あれなら逝けるなぁ(謎)
2009.06.21(22:36)
/ URL / 椎 / [ Edit ]
宝くじ買わないと(笑)
>おげるさん
錆はどちらかと言うと”働いてなかった故”な気が(汗)ブレーキ換えればまだまだ…というか、制動力に問題はありませんでした。見た目いけてないですが(笑)
白いヤツね~~ジャンボが手違いで外れたので

嗚呼、久々にビバ妄想です色付きの文字

2009.06.21(22:31)
/ URL / 椎 / [ Edit ]
フレームさえ無事ならコンポーネント交換で生き返りますね。
でも、新車のカヲリを楽しむのも(爆)
どうせならドロップで700-23cタイヤあたりの奴を期待してます(笑)
2009.06.21(22:28)
/ URL / 政 / [ Edit ]
確かに錆が、年月を感じますね。。
うちの飾り物と違い、ちゃんと働いてるんですね。
でも、そろそろ、白いやつに・・・(期待)
2009.06.21(22:21)
/ URL / おげる / [ Edit ]