fc2ブログ


す~ぶろぐ
人生いろいろ。


最近の記事




RCOMMENT mini




プロフィール


す~



Calendar


11 ≪│2023/12│≫ 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2カウンター




カテゴリー




リンク



このブログをリンクに追加する

2010.02.21  ’10シーズン2ndスキー : かたしな高原 <<22:10


今シーズン2回目のスキー。湯沢あたりに行こうかと思ったんですが、お天気がイマイチ…というコトで、群馬のかたしな高原スキー場で楽しんできました。

t_DSCN8419.jpg

ひたすら息子と一緒に滑ってたので写真があんまりありません…


←and more
No.1869 / 【アウトドア】スキー / Comment*7 / TB*0 // PageTop▲

← フレンド商会にて / Home / ココロは早くも… →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する


>たくぼうさん
おかげさまで、板活用させていただいております。

そうですね~リフトがもちっと回転速いといいんですが。と言うか、ちょっとコース短いかな…。スキーヤー専用なので、安心して滑れるってのは魅力ですけどね。

たんばらは…吹雪いてたイメージが強烈過ぎて(笑)いずれにしろ、しばらく行けなそうなので春スキーになっちゃうか、行けずにそのままキャンプシーズンに突入か…ってトコです。
2010.02.28(22:42) / URL / 椎 / [ Edit ]



更に遅コメですが…(汗)

お~っ!
息子が履いていた板が活躍できて嬉しいです!!
かたしな…確かに全体的に古さは隠せませんね。
リフトの機動力がもう少しなんとかなれば…と思います。

群馬エリアで比較的良いコンディション=標高を求めるとやはりたんばらになっちゃいますかねぇ…ICからも近い部類ですしね。
2010.02.28(10:46) / URL / たくぼう / [ Edit ]



>ぼのさん
こちらこそ亀レスでスミマセン(笑)

水上高原、距離は長いんですけど、確かに途中クロスカントリー状態になっちゃうんですよね~~それに上の方で何度か酷い目に合ってるし(笑)
カレーは前回喰いすぎましたが、最近はもっぱら節約でゲレ食は喰わないので、そちらはご心配なく。

息子メインなので、サンメドウズでもいいかもしれませんね…ウチの娘はそんなにガンガン滑らないので。前回も最後は先に上がってましたし(笑)

ここんとこ暖かいのが続いてるのでどうなんでしょうねぇ…来週もお天気悪そうだし、何より子供が忙しいので、このままずるずると行けないような気もします(汗)
2010.02.27(22:35) / URL / 椎 / [ Edit ]



亀レスです。
水上高原って恵方巻きを食したあそこですよね。
初心者コースは斜度がなさ過ぎ、それ以外は狭かったり上の方が斜度がありすぎで、中途半端ですね。
それにカレーバイキングを食い過ぎちゃいます(爆)

サンメドウズは滑ったことがありませんが、行ったことの人の話では狭すぎとのことでした。
子供向けのゲレンデなので、息子ちゃんメインなら良いかも?
でもお姉ちゃんには物足りないかもです。

春スキーなら人工や群馬の方がコンディションが良いかもしれません。
まあ、湯沢には湯沢の良さがあるのですけど・・・
中里は低いので雪質は厳しいでしょうね。
かぐらまで上がれば良いのですが、お値段が・・・
マッタリ春スキーで良いなら、3/15以降は中里がお安くなります。
その前でも回数券を上手く使えばお安く上げられそうです。
2010.02.25(17:07) / URL / ぼの / [ Edit ]



>singoさん
スキー気に入ったようですね~ソリなんて見向きもしませんでしたから。

ワタシの中で”群馬サイコー”の図式が出来上がってしまってるので(笑)標高低い湯沢あたりはどうなんだろ…と。それより、”安い”が最優先なんですけどね(笑)

>ぼのさん
リフト降りた時点で娘/ワタシ&息子/キャシーと分かれていますので、揃ってなのかどうか……(笑)
かたしなは、降りてから1時間ってトコでしょうか?

ケーキ喰い放題は当分結構です(笑)JAFの割引でサンメドウズと水上高原が爆安なので、そのどっちかかかなぁ…と妄想中です。

あ、息子のグローブ買わないと…あとワタシのも、ってそちらは自転車用ですが(笑)
2010.02.23(23:13) / URL / 椎 / [ Edit ]



やっと家族揃ってが実現しましたね!
子供は本当に覚えるのが早いです。
きっと息子ちゃんも来シーズンは、バリバリに滑れるようになると思います。
かたしなって、高速降りてからどのくらいかかりましたか?
近場なら、やっぱりケーキバイキングのあそこでしょうか?(笑)

> singo405さん
湯沢って高速降りてからゲレンデまでが近いので、沼田方面と時間は変わらないんですよね。
岩原、ゲレンデ中腹のもつ煮込みは旨いけど、おばちゃんが怖いです。
ゴンドラが無くなっちゃったのが残念です。
2010.02.22(18:06) / URL / ぼの / [ Edit ]



かたしな高原でしたか。
息子君もスキー気に入ったようで。
ウチはソリは芝ソリで慣れたんで大丈夫でしょうけど、ボードはいつになることやら。

次回行けるといいですね。
沼田行くなら関越トンネル超えちゃうのも時間的にそう変わらない気がします。
岩原なんてどうでしょう?ゲレンデ横に広いのでいいですよ。
来週は嫁も久々なので岩原に行くかもしれません。
2010.02.21(23:50) / URL / singo405 / [ Edit ]


Trackback

TB*URL  
 Home