fc2ブログ


す~ぶろぐ
人生いろいろ。


最近の記事




RCOMMENT mini




プロフィール


す~



Calendar


11 ≪│2023/12│≫ 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2カウンター




カテゴリー




リンク



このブログをリンクに追加する

2011.02.13  ’11シーズン1stスキー : 湯沢中里スキー場 <<09:37


”あの方のもやっと”を最高潮にさせてしまったようですが……昨日は今シーズン初(…で多分最後)のスキーに行ってきました♪



場所は、以前からぼのさんに子供を連れて行くには良いトコロ、とお聞きして気になっていた湯沢中里スキー場です。

←and more
No.2072 / 【アウトドア】スキー / Comment*7 / TB*0 // PageTop▲

← 209系かぁ… / Home / もやっと、もやっと。 →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する

ホントに…


>たくぼうさん

お久しぶりで~す!

いやぁ、ホント…偶然のニアミスでしたねぇ。いつぞや宝台樹でsingoさんに遭遇した時や、高尾山でぼのさんと遭遇した時のようでしたネ。

天気、途中で雪が降ったりもしたんですけど、なんとかもってくれてまずまず。山頂は近寄らないのでわかりませんでしたが(笑)

雪質、良いに越したコトはないんですけど、あのくらいなら十分でした。酷寒よりは良いかと(笑)
2011.02.20(23:17) / URL / 椎 / [ Edit ]


No title


遅ればせながら…

すんごいニアミスでしたねぇ!!(笑)
あの連休は天候がイマイチでしたが…
あ、山頂付近のハナシです(爆)

中腹より下は視界も良く気持ち良く滑れるコンディションでしたね!

山頂付近の雪質も、上々とは言えませんでした…
未圧雪エリアで体力吸い取られてきました(汗)
かぐら辺りならもっといいんでしょうけどねぇ…
2011.02.19(17:02) / URL / たくぼう / [ Edit ]


No title


>かいちょさん

お疲れ様で~す。

そうですね~奥方は結構風邪引くかも…とか気にしがちですネ。スキー場は寒いといっても動き回ってるので、実際はそんなに寒くはないですよ。大きくなるとだんだん一緒には出かけなくなるので(…ウチの娘みたいに・苦笑)是非今のウチに!

>ぼのさん

ふふふ、その節は失礼しました(笑)

そう、天気予報的にはダメな感じだったので半ば諦めていたんですが…仕事入れないで良かったです(笑)

あれ?”山頂”ってNGワードなのになぜ引っ掛からないんだろう(爆)

そうそう、女の子はなんで直線番長なんでしょうねぇ??ガンガンすべるのはやはり男の子の方が、ってのも、何処も同じですね~。
2011.02.16(23:01) / URL / 椎 / [ Edit ]


楽しめたようで良かったです


たくぼうさん、椎さんと強烈なメール爆弾にノックアウト状態でした(笑)
天気予報では心配なお天気でしたが、なかなかスキー日よりなお天気で良かったですね。
このゲレンデ、まだあまり滑れない子供には最適です。
息子も娘もこのゲレンデで上達しました。
緩斜面が長いので十分満足出来たのではないでしょうか?
ちょっと滑れるようになったら正面のリフトで山頂に行けば、それなりに満足出来ますよ。
(休憩所前の二列ある左側なら山頂ではなく中腹までなので、椎さんでも大丈夫)
それにしても女の子って何で直線番長なのでしょうねえ?
2011.02.15(11:32) / URL / ぼの / [ Edit ]


No title


いいですね、スキー。
ウチは、息子が卒園前で嫁が病気と寒気を怖がってなかなか外に出そうとしません。
ソリぐらいはやりたかったんだが・・・ダメそうですわ。
2011.02.14(23:37) / URL / かいちょ / [ Edit ]


いやいや…


〉おげるさん

ウチの方はいつも出る時間に、よく氷点下になってますんで(笑)0℃は暖かい方です!

え?クレープ屋、ポタの時に行こうと思ってたんですが…流石にピタピタパンツではありませんが(笑)
2011.02.14(12:21) / URL / 椎 / [ Edit ]


No title


>気温が0℃
十分寒いのですが...(爆

>クリーミークリームクレープ
可愛らしいお店ですね。興味あるけれど、おやじ入店は勇気がいるかも?(笑
2011.02.13(22:32) / URL / おげる / [ Edit ]


Trackback

TB*URL  
 Home