小一時間ほど走ってY’s府中多摩川店となりの”いつものセブンイレブン”で一服。
左ヒザ様にお伺いを立てたトコロ
まだ大丈夫!
との仰せだったので、更に多摩サイをポタポタと。

お…昨日までお世話になってた小田急線。ココで多摩川を渡り街中をちょこっと走ると…

『あじさい寺入口』の信号。今朝TVで見た、川崎のあじさい寺・
妙楽寺へやってきました。
…って、ココから結構な坂が……ヘタレなワタシは無論降りて歩きましたが、何か??

道沿いのお宅にもそれぞれアジサイが咲いていて、道すがらも楽しめましたよ。

程なく到着!10時頃でしたが、平日にも関わらず駐車場はほぼいっぱいでした。とは言っても小さな駐車場なので、自転車や徒歩がオススメですネ。

幼稚園の子達が見学に来ていてやや賑やかではありましたが…すれ違ったらちゃんと挨拶してくれましたよ。エライエライ。








流石”あじさい寺”と謳われるだけあって、見事なものでした。こういう時、自分の写真の腕の無さを痛感しますねぇ……もっと綺麗だったんですけど


TVでやってましたが、土日は結構混雑するようですが、そこは平日。ゆっくりと見学できました…このあたりは、平日休みの特権ですネ。
ちょっと怪しい空を見上げつつ、帰りも多摩サイをポタポタ……。休憩を兼ねて久々にY'sRoad府中多摩川店を覗いてきました。
…乗り出すとまた物欲が……暑くなってきたのでインナーキャップもしくはバンダナ(無論吸汗速乾のヤツ!)が欲しいな~とか、TimberLine用のグリップなぞを見て退散。…今月は”経済破綻”してるので……Bトレ買いすぎだって


で、昼過ぎには帰宅しました。
6/20走行距離 : 67.78km
Z80総走行距離 : 3513.0km心配してた”左ヒザ様”は結局大丈夫でした。のんびり走ればなんとか大丈夫だね…ヨシヨシ。
ちなみに…椎家のアジサイも良い感じで咲いてます。


どうせなら隣に植わってる”よくわからんイガイガ”も引っこ抜いて増殖させたいけど…難しいのかな???
- 関連記事
-