fc2ブログ


す~ぶろぐ
人生いろいろ。


最近の記事




RCOMMENT mini




プロフィール


す~



Calendar


11 ≪│2023/12│≫ 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2カウンター




カテゴリー




リンク



このブログをリンクに追加する

2012.03.18  備忘録:バッテリー交換 <<17:01


先日の車検時に、バッテリーもボチボチ交換が必要と指摘がありましたが、ディーラーで交換すると2諭吉弱……貧しい椎家としては、当然お安く上げるために自分で交換です。


前回何処でバッテリー購入したとか、交換の仕方なんかもすっかり忘れていたので、ブログ見ればいいや…と思ったら、アップしてませんでしたってコトで今回は備忘録としてメモ。

sDSCN1455.jpg

前回と同じく、サンテック社にブライトスターというバッテリーを注文。あまり聞かないブランドですが、業務用としてはシェアNO.1とのこと。プレマシー用の65B24Lで送料込み¥9,500。一般的なバッテリーだと¥13,000くらいするのでお安いですネ。もっとお安いのもありますが、それこそ正体不明のバッテリーですし。

←and more
No.2311 / 【クルマ】プレマシー / Comment*2 / TB*0 // PageTop▲

← 路線バスなのに… / Home / iPod nano Reborn!! →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する

to ぼのさん


なんか目に見えるトコじゃないんでつい交換先延ばしになってしまいがちなんですが…今回はキャシーが早めに替えないと怖い、とのコトでささっと交換しちゃいました。


ん~そうですか…確かにアイドリングストップやらハイブリッドやらだとバッテリーはどうしてもでかくなりそうですね。わざわざ専用ってコトもなさそうですが…どうなんですかねぇ。ディーラーで交換となると、確かに大出費になっちゃいますネ。


…HDDレコーダーが買えなくなっちゃうほどに(笑)
2012.03.18(22:21) / URL / 椎 / [ Edit ]


バッテリー


出先でバッテリー上がりを起こすと大事なので、
適度な早め交換が吉かと思いますね!
そういえば最近のアイドリングストップ付き車両はバッテリー(容量)が大きくて、
交換時の費用が心配になっちゃいます。
スカイアクティブデミオでさえ、かなり大きかったです。
専用だったりしたら大出費です(-_-;)
2012.03.18(19:10) / URL / ぼの / [ Edit ]


Trackback

TB*URL  
 Home