
届いたのはコチラ、
サンワサプライ・iPod nano用スターターキット(第6世代用)送料込みで¥300!!!…でなきゃ買わないっすヨ

アクセラでもようやく使えるようになってiPod nanoの使用頻度がまた上がりそう…しかし、装着しているのはダイソー謹製、¥105
(しかも2個で・笑)シリコンケース。
そう言えば第7世代が出たので、第6世代用を叩き売ってるんじゃネ??と探してみたら
ハードケース・シリコンケース・液晶保護フィルム・イヤホン巻取りがセットになってるコイツを見つけたので”ポチっと”しました。

黒い方がダイソー謹製、白い方がサンワサプライ製。殆ど変わらないっすネ

”白ダイソー”もあるのでそちらとも比較してみましたが、コネクター回りの形状が若干違ったくらいでした。

まぁ、今回は”ハードケース”が欲しかったので。って…
薄っっ!ペコペコ!!もっとガツンと厚いのを想像してたんですが…まぁ、そんなん装着したらそれこそ厚ぼったくなっちゃうので、コレで正解なのかな??装着したらしっかりしましたし。
出っ張りの分、若干ボタンが押し難くなりますが…その分保護してくれてるよネ、ってコトで。

ちょっと写真が分からないですけど


保護フィルムも珍しく!綺麗に貼れました♪
タッチパネル用の保護フィルムって初だったので

操作性どうなん??と心配していたんですけど、問題なく操作出来ます。…当たり前か


こんな感じで使えるんだったら、ナビにも貼ろうかなぁ……。
”保護する”という機能面ではシリコンケースの方が上だと思うんですけど、見た目はハードケースの方がカッコイイですネ♪iPod自体の色が見えるクリア色にしたのも正解でした♪♪
ハードケースと保護フィルムだけと考えても¥300ってのはお買い得でした♪ビバ、型落ち
- 関連記事
-