fc2ブログ


す~ぶろぐ
人生いろいろ。


最近の記事




RCOMMENT mini




プロフィール


す~



Calendar


11 ≪│2023/12│≫ 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2カウンター




カテゴリー




リンク



このブログをリンクに追加する

2013.01.03  ’13シーズン1stスキー : かぐらスキー場 <<12:46


昨年一昨年と元旦スキーに出撃していましたが、今年は2日にかぐらスキー場に出掛けてきました。


sDSC01267.jpg


AM4:00に出発、途中休憩しつつ7:00チョイには現地に到着。帰る頃には結構埋まってましたが、この時間では駐車場も空いていました。

←and more
No.2511 / 【アウトドア】スキー / Comment*4 / TB*0 // PageTop▲

← 凍結注意!! / Home / 謹賀新年 →

Comment Post


Name:
Submit:
Mail:
URL:

Pass:
Secret:管理者にだけ表示を許可する

to べろりんさん


あ…ブログにアップしたコトすら忘れてましたv-408


潜り込まないとまず見えない箇所なのと、(恐らく)自分でやったんではないので、すっかり忘れてましたよ~。


流石に見えるトコロだったら気になったでしょうけどネ。
2013.01.15(22:06) / URL / 椎 / [ Edit ]


No title


え~、こんな傷付いちゃったんですか。
新しいうちだと心の傷も深いですね。
あ、僕も納車から一月半で、高い縁石から落ちてお腹擦ってます(笑)。
嫌なこと思い出してしまった(^_^;)
2013.01.15(19:03) / URL / べろりん / [ Edit ]


to ぼのさん


う~ん…後でコースガイド見たら、確かに田代エリアの方が面白そうでした。移動しようかな~なんて思ったんですが…連絡コースの難度が???だったのと、戻るのが面倒なので(爆)やめちゃいました。


駐車場まで戻るのにゴンドラ乗らないと、ってのもちとネックでしたね~。


来年は…流石に受験なんで決まるまで行けないかなぁ…。
2013.01.06(22:11) / URL / 椎 / [ Edit ]


みつまたかぐら


このスキー場、好きですよ。
なんといっても広い!
山頂まで行っても迂回路が用意されているので安心です(笑)
みつまたからかぐらゴンドラの斜面がちょっと初心者には厳しかったかもしれませんね。
でも、宝台樹の山頂からと比べれれば楽勝ですけど・・・
初心者的にはたしろエリアの方が良かったでしょうね・・・というか、たしろエリアは初心者コースしかありません。
少し滑れれば、みつまたからたしろまで往復というのも楽しいですよ。
2013.01.06(18:30) / URL / ぼの / [ Edit ]


Trackback

TB*URL  
 Home