ライブ前は定例(笑)のカラオケ大会。いつものなおっちさんと、新山詩織ちゃん繋がりでもう1名の3名にて。

1曲目はもちろん新山詩織ちゃんで、「Looking to the sky」

ワタシは「今ここにいる」で。90点なんとか行って良かった(笑)

本人映像が無いのに憤慨、スマホでMV流しながら唄うなおっちさん(笑)

ひとしきり新山詩織ちゃん唄ったので、ココア飲みながらねごと等々…あっという間の2時間でした♪
その後新山詩織ちゃん繋がりの方と合流するとのコトで、六本木へ。いやね、集合場所が…
Being前だったので(笑)※新山詩織ちゃんの所属事務所です※
ま、写真撮るだけだったんですが…ネタとしてはそれで十分(笑)ガストで皆さんとお食事してからようやくEX THEATER ROPPONGIへ移動。
CAFEライブのコレサワさんを観てから入場。昨年はスタンディングから椅子席に変更になっていましたが、今年は前方がスタンディング、後方はプラス¥1,000出すと入れる椅子席になっていました。…あの入りだと来年の開催は危ういな…(汗)
オープニングアクトの小園美樹さん(別途記事書きます)⇒植田真梨恵さん⇒Chayさん、に続き4番手で新山詩織ちゃん登場!!
【セットリスト】
1. Everybody say yeah
2. Dear friend(表記不明 2ndALより)
3. 分かってるよ
4.たんぽぽ
5. Don't Cry
6. 絶対
7. ゆれるユレル
8. ありがとうバンドスタイルは昨年の1stワンマン?はたまたnggf??とにかく久しぶりだったのですが…
いやもう、カッコ良すぎ(感涙)セットリストも弾き語りの時とはかなり違う「攻めてる」内容でしたね。何より6月リリースの2ndアルバムから1曲聴けたのが良かった!それも凄くカッコ良い曲!!!
ここのところずっと、割と大人なし目の曲がシングルでリリースされており、デビューシングル「ゆれるユレル」のようなカッコイイ曲が来て欲しいな~~なんて思っていたので、凄く嬉しかったです。アコギ弾き語りの曲も良いんですが、ワタシはエレキをカッコ良く弾いてる彼女の方がより好きですねぇ。
MCは…安定のハラハラっぷりで見ていて何故か安心(笑)あの唄ってる時としゃべってる時のギャップがまた…すらすらMC出来るようになったらきっとさびしく感じるファンはワタシだけではないはず(笑)
〆の定番「ゆれるユレル」で完全燃焼からの、アコギに持ち替えて一人弾き語りの「ありがとう」…いやぁ、本当に良かった!!!
ちなみに…ライブ後、後方から観ていたフォロワーさんからこのような呟き頂戴しました。
(笑)「新山詩織ちゃんガチ勢」はまだまだ少ないですから(この日は山崎あおいちゃんガチ勢が多かった模様)ここは我々が本気で行かないと。(キリッ!)
TVでも「ゆれるユレル」や「Dear Friend」みたいなカッコ良い曲やるとまた違うと思うんですけどね~、どうですか?Beingさん(笑)
その後Rihwaさん(別途記事書きます)からトリの山崎あおいちゃん、そして出演者全員でのセッションにて公演終了。いやぁ、楽しかった…疲れたけど(汗)来年もまた…と言いたいですけど、あの入場者数だとちょっと厳しいかも…。
ワタシのように何名かお目当てのアーティストさんが居ればお得ですけど、一人だけ観たい!って方はあまり来ないのかなぁ。
終演後はなおっちさんと軽くお疲れ様会。

2ndアルバムと2ndワンマンツアー楽しみですね~等々盛り上がり。

そうそう、他のフォロワーさんが足しげく通っている「鳥貴族」初めて行ったんですが、お安いですね!会計したら二人で¥3,020で
フワッッッ?!飲み物食べ物全品¥280なのでもっとショボイかと思ってましたがさにあらず。結構写真に写っている結構大きな焼き鳥が1皿2本とか、同じく写っている釜飯(茶碗2杯分くらい)とか…こりゃ次回も鳥貴族必須ですねぇ……。
と言うコトで非常に満足な1日でした♪♪やっぱり音楽、そして音楽で繋がっている音友さんはいいですね♪
- 関連記事
-