3月
Tomix JRW323系
数年前、小学生の時以来にNゲージ復帰してからずっと中古で購入していたのですが、初の新品・初の発売時購入・更に初の最新型車輛、と異例尽くめだった車輛(゚△゚;ノ)ノ
ベースである225系には萌えないのですが←ちょっと運転席回りのデザインが違うこの車輛はストライクでカッコイイ。ポイントやら商品券やら駆使して買いましたがwその甲斐は十二分にありました。
4月
GM 京阪9000系
こちらは中古にて。9000系ってスタイルも好みですし、「特急車として誕生したのに不評で新型が出た時に格下げされた」って不憫なトコロがなんか萌えますw
5月
KATO (塗り替え&デカール貼付けで制作)223系2500番台
ご近所のオフハウスのセールにて223系1000番台をお安く入手出来たので、思い切って初の全面塗装&デカール貼り付けで2500番台に。かなり気合を入れたので綺麗に塗装出来たのですが、初のデカール貼りがイマイチな感じだったのでいずれは再チャレンジしたいですね。
5月
GM 京阪2400系(2次車・旧塗装)
前述の223系と同じくオフハウスのセールにて増結中間車セットだけお安く売っていたのでとりあえず確保。その後基本セットをオクで入手出来たので晴れてフル編成に。9000系の相棒に何か欲しいな…と思っていたのでちょうど良かったです。
以上、4車種29両 (°_°)年中金欠オジサンとしてはエラい出費…なのですが、入れ替わりに頂き物とくたびれて売れないモノ以外のBトレを放出したのでパット見ほど出費はしていません。とは言えもう売るモノもないですし (;^ω^) 当面は手持ち車輛の色入れ等整備をしていく感じになるかと。
Tomixから223系5500番台(※5000番台は2017年冬発売予定)出たら逝きますが←
- 関連記事
-