sport20さんと途中で朝食などいただきながら参りましょう…と相成り、集結地点へ。時間の読みは良かったんですが、バタバタしてちょい出るのが遅れ、5分遅れてしまいました…写真なんか撮ってるからですね、はい。

こんな朝っぱらからIYの前で写真を撮るのは哀しきブロガーの性…。手前が
sport20さんです、兄弟車なんで識別出来ません…(笑)
うちのナビの方が新しいのであとからついていきますとのこと。
いいんですかぁ??(笑)まぁ多摩川沿いに下ってゆく順当な道でしたが、
「右折して、この橋渡ってだな…」と思ったら逆向きの左折を表示。そっちは東京だぞ??信号待ちの間迷いましたが
「sportさん、俺と心中してください!!」と左折。後ろであれぇ??と思ってるだろうなぁ…とドキドキしながら走ると程なく環8に出てほっとしました…。
あとは一国をゆく順当な道。お腹も空いたのでボチボチ朝食を…と思ったらちょうどナビ画面に
マクドが。ここに入るか…と走りましたが、その場所に差し掛かっても
BOOK・OFFはあれど
マクドは見当たらず…?中にあるのか??このままでは朝食難民になりそうなんで再度検索すると少し戻るよう。ま、時間もあるしいっか…とUターンして行きましたが、やはりさっきの辺り…??
どう見てもないので裏道でプレを止め
sport20さんに
『ナビで出てるのにマクドがないです!!(泣)』 と言うと…
『いや~ずいぶんスパルタンな道行くな~と思いましたよ!!(笑)』 と笑って許してくれたので、先に進むことに。も一度一国に出る時に右を見ると…
全ての謎は解けた!!BOOK・OFFの別館なんですが、ど~見ても
”元マクド”…誰もこんなとこの
マクドがなくなるとは思わないって…。
気を取り直してしばらく進み、
吉野家に飛び込みました。と、ちょうど
sport20さんに電話が。こんな朝から誰かな?と思ったら…
カシュオさんでした。
棟梁早すぎ…(笑)既に結構待ってるようなので、じゃあ…ってことで弁当を購入していざR&Dへと向かったのでした。
着いてみると
enasnさんも既に…程なく”いつもの光景となりました。

この光景が”見慣れている”ということ自体おかしいことに気がついていない面々…(笑)
さっそく準備開始!イス並べやら、キッズルーム設営やらありましたが、皆さんテキパキと作業してくれたのであっと言う間に終了!ありがとうございました。
皆さんの役割分担も終わり、ワタシもせっせとつくった案内チラシや座談会カードを並べ、とりあえず準備オッケー!と、受付開始は12:00なのにもうお客さんが…今回最年少(ですよね?)の
えびさんでした(…よね??)。どうやらR&Dの展示車は先に見学出来ると思い早く来られたようでした。さすがに誰もいないのに開放するわけにも行かず…
ロビーの展示を見ていてもらいましたが、退屈しませんでしたか??さて、一段落ついて少し展示でも見ておくか…と思ったらもう特別企画
『ナビをテーマにしたミニ座談会』の時間に…こりゃやはり忙しいぞ!!
(続く)
- 関連記事
-