Comment Post
>たくぼうさん
ホント、病んでる世の中ですよね。先日夕方娘がワタシが頼んだアクエリアスを買いに行ってくれる、と言ったのですが、迷いました。子供を近所に買い物に出すのも考えさせてしまう世の中って、なんなんですかねぇ…。
>政さん
自分が実際に行った場所が、あんなことになってしまうとは…本当に驚きました。
ニュースで嫌な事件が報じられないような、そんな世の中になってほしいんですが、何をどうしたらよいのやら…政治家さんたちは、どう思っているんでしょうねぇ???
2007.01.18(22:42)
/ URL / 椎 / [ Edit ]
あぁ
阪神大震災の惨状を直接ご覧になったのですね・・・
わたし、結婚したての頃でテレビ点けたら大騒ぎになってて、食い入って観てた記憶があります。
でも、直接被災したわけではないので、なんだか"テレビの世界"みたいな感じでした・・・
最近は、バラバラ殺人とか、通り魔殺人とか・・・嫌な話題ばかり・・・
子供たちのためにも、住みよい、平和な世の中を残したいなぁ~
椎さんの意外な過去?
震災を経験されてたんですね…
となると、このニュースは本当に身に染みますね。
私の部署の若いヤツも中学時代に箕面で震災を経験したそうです。
就寝中、何か嫌な予感がして目が覚めた数秒後に揺れがきて
本棚が倒れてきたそうです…
あの朝、眠い目を擦りながらつけたTVの中に映し出された惨状。
その数年前に友人と一緒に走った阪神高速が…
「あそこ…走ったトコだ…!」
>命を大切にしなさい。
仰る通りです。
奥尻、阪神淡路、そして最近では中越という震災。国外ではスマトラ沖。
多くの尊い命が奪われているのに、人が人の命を奪う。
テロ、戦争…
社会が病んでいます。
そして、私もその中で生きる一人なのですよね…